例会予定

開催月 開催日 内容 会場 幹事 備考
10182025年京都技術士会10月度例会のご案内
■講演会 13:25~16:55
受付 13:00~
開催挨拶 13:25
【講演1】13:30~14:25 講師: 井上 直樹 技術士(建設部門)
演題:契約書に則して工事を進めることの重要性~山岳トンネル工事を例として~ 
【講演2】14:35~15:30 講師: 二村 光司 技術士(機械、総合技術監理部門)
演題:コンサルタントとして,“ 二足のわらじ ” でアタフタの巻
【講演3】15:40~16:45 講師: 岸本 景子 映画監督
演題:社会を見つめ、かたちにする ―映画と技術にできること―
諸連絡・閉会 16:45~16:55

■懇親会 18:15~20:15
会場 海鮮居酒屋 京都 花の舞 京都駅中央口  TEL: 075‐353‐7701

■参加費 
 講演会 1,000円(京都技術士会会員は無料) 
 懇親会 4,500円(当日の講演会場受付で徴収します。)

■申込
申込みURL 京都技術士会例会申し込みフォームより「10月例会」選択し必要事項を設定し、「確認」ボタンを押して登録ください。万が一の場合に備え、例会申込みフォームのメッセージ欄に緊急連絡先の電話番号を記載ください(参加者名簿に連絡先電話番号を記載することはありません)。
キャンセルの場合は同じページから再度「欠席」を選択しコメントにキャンセルの旨記載し再登録して下さい。
〆切 10月11日(土)まで。
欠席の場合の申し込みは不要。
10月15日(水)以降の懇親会キャンセルの場合は、懇親会費を徴収させていただきますのでご了承ください。
京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)3階第8研修室 TEL:石村