例会予定

開催月 開催日 内容 会場 幹事 備考
1215受付開始: 13:00~ 講演会: 13:15~16:50
会場: ひと・まち交流館京都 2F大会議室
13:15~ 開会挨拶(野田会長)
13:25 ~ 14:25  [講演1] 「品質不正を防ぐ教育」
講師:實原 信昭 氏(特別会員 修習技術者(経営工学部門) 東洋紡(株))
近年多発する品質不正の発生を鑑み、どうすれば品質不正をなくせるのかを品質不正をする人の気持ちからアプローチする事で、「なぜ品質不正が発生するのか」を示し、「どうすれば品質不正をなくせるのか」を実現する方策を提案する。
提案内容は、ISO9001規格の枠組みを活用して「組織の不合理の理解」、「経営トップのコミットメント」、「企業風土の醸成」を、「品質管理(改善)教育」を軸に教育することで不正防止意識を向上し品質不正の撲滅を図るものである。本発表では、発表者の経験を踏まえた事例を交えながら詳細を説明する
14:25 ~ 14:35 休憩
14:35 ~ 15:35 [講演2] 「プラズマCVM技術について」
講師: 竹内 博明 氏 技術士(機械部門)
大阪大学考案のプラズマCVM(Chemical Vaporization Machining)という高能率無歪加工技術があります。
本講演では、CVMの加工原理と、企業よりCVMの研究会に参画して実施した研究内容について発表させて頂きます。
15:35 ~ 15:40 休憩
15:40 ~ 16:40  [講演3] 「チョコレートの歴史及び今後要望される原料の展望」
講師: 徳田 進 氏 (特別会員 修習技術者(化学部門)昭栄薬品(株))
現在、市販されているチョコレートは食べることを前提とした製品仕様になっているが、元々は飲む形で限られた地域、階級にしか広まっていなかった。昨今、チョコレートの主原料であるココアバターの入手が困難となっている中、チョコレート製品の原料の一部に代替脂として使用されているパーム油の健康影響に関してもスポットを当てることで自己に合った製品選択の一助になれば幸いです。
16:40 ~ 16:50 事務連絡

懇親会会場:さざんか亭六角店
講演会:非会員: 1,000円、会員:無料
懇親会: 5,000円(会員、非会員)
お申し込み
申込みURL https://kyoto-pe.securesite.jp/reikai/reikai.html の登録画面より、「12月例会」を選択し必要事項を設定し、「確認」ボタンを押して登録ください。
万が一の場合に備え、例会申込みフォームのメッセージ欄に緊急連絡先の電話番号を記載ください(参加者名簿に連絡先電話番号を記載することはありません)。
キャンセルの場合は同じページから再度「欠席」を選択しコメントにキャンセルの旨記載し再登録して下さい。
申し込み締め切り: 2024年12月8日(日)
ひと・まち交流館京都 2F大会議室和田信之、高見幸二、竹内貞夫